いつも飲んでいるコーヒーにもダイエット効果があったってホント?

仕事中に缶コーヒー、休日にはドリップしたコーヒーを飲む…なんて方も多いのではないでしょうか?苦手な人を除き、多くの人が日常的に飲んでいるコーヒーですが、実は色々な効果がありました。
今日は、コーヒーに含まれる成分をご紹介しながら、様々な効果について学んでいきましょう!

コーヒーに含まれる成分について

コーヒーと言えば、カフェインが有名ですが、その他にもさまざまな成分が含まれています。
例えば、ポリフェノールやコーヒーオリゴ糖があります。コーヒー自体は99%水分になるので基本的には栄養素は無いです。微量のたんぱく質、炭水化物、脂質、リン、鉄分、カリウム、ナトリウム、ビタミンB2が含まれており、100gのコーヒーで4kcalになります。
栄養素が無い飲み物ですが、古くは薬として使用されていた背景もあり、多くの効能があることが知られています。

 

コーヒーの持つ様々な効果・効能

コーヒーの持つ効果は健康やダイエットにも好影響を与えることが知られています。それぞれの成分がどんな効果を持つか知っておくといいでしょう。

 

コーヒーの主な成分:カフェインの効果とは?

眠気覚ましとして有名なカフェイン。コーヒーは紅茶に続く高い含有率である飲み物として知られています。

【カフィンの効果】
・興奮作用(眠気覚ましなど)

・利尿作用(尿の排泄を促す)

・自律神経の働きを高める

興奮作用があるため、気管支が拡張し呼吸機能を活発にすることが知られています。酸素をより多く取り込むことができ、特に運動時は脂肪の燃焼量が増加します。
最近の研究だと、集中力UP、計算能力や運動能力の向上が期待されるという結果も出ています。
また、「自律神経の働きを高める」ので、コーヒーを飲むと体脂肪の燃焼が促進するのではないかと、そのダイエット効果に期待が寄せられています。

コーヒーの主な成分:ポリフェノールの効果とは?

赤ワインやカカオに含まれているポリフェノール。健康に良いと、一時期赤ワイン健康法なんてものも流行りましたね。
実はポリフェノールは化学構造の違いにより、色々な種類があります。それぞれで効果が変わってきますので、今回はコーヒーに含まれるコーヒーポリフェノール(クロロゲン酸)、茶カテキンに限ったお話をしたいと思います。
※ポリフェノールについてはこちらから。

【コーヒーポリフェノール(クロロゲン酸)の効果】
・脂肪消費促進

糖の消費を遅らせる効果や、褐色脂肪細胞(脂肪を燃焼させる機能を持つ細胞)を活発化させる効果があります。

【茶カテキンの効果】
・脂肪の分解、燃焼の促進

ヘルシア緑茶でおなじみ、茶カテキン。脂肪の分解と消費を促進してくれます。

コーヒーの主な成分:コーヒーオリゴ糖の効果とは?

近年発見されたのがコーヒオーオリゴ糖です。オリゴ糖と呼ばれるものには様々な種類があり、その数はおよそ10数種類(フラクトオリゴ糖、大豆オリゴ糖など)。その健康効果が認められ、研究が進んでいます。

【コーヒーオリゴ糖の効果】
・整腸作用、便秘改善
・脂肪吸収抑制

難消化性があり、小腸まで残るため腸内を綺麗にしてくれます。また、善玉菌のエサにもなるため、消化器官の調子を整えてくれる効果もあるようです。ダイエット中は便秘になりがちですので、嬉しい効果ですね。
さらに、脂肪の吸収を抑制してくれるので、一石二鳥なのがすごいところ!

 

コーヒーの害も知っておこう。

ここまで聞くと、コーヒーは万能飲料かと思いますが、全く害がないという訳ではありません。コーヒーの害をしっかりと知っておくことで、コーヒーの健康効果を享受できるようにしましょう。

消化性胃潰瘍になる

分泌液を促進することで、胃が弱い人は消化性胃潰瘍を助長する可能性があります。コーヒーを飲むと胃が痛くなる人、少しのストレスでも胃が痛くなる人は、控えるのが望ましいでしょう。

貧血になる

コーヒーにはタンニンなどの成分が含まれていますが、鉄イオンと結びつきます。結びつくと難溶性の物質に変化し、鉄分の吸収を阻害してしまうため、貧血が起きやすくなります。普段から貧血気味の方は食後30分はコーヒーを我慢することをおすすめします。

口臭が…

コーヒーやお茶に含まれる渋みの元(クロロゲン酸、タンニン)は唾液分泌を抑制するので、口が乾き、口臭もキツくなります。特に空腹時や起床時の口が渇いているときは注意が必要です。口腔内をよく動かすことで唾液の分泌を促進させておくといいでしょう。また、コーヒーを飲んだあとに水で口の中をゆすぐのもありですね。

 

発ガン性がある?

コーヒーの成分には、発ガン性を持つ可能性があるものも微量ですが含まれています(アクリルアミドなど)。実際は世界保健機関(WHO)、その外部機関である国際ガン研究機関(IARC)の発表によりと、1000以上の論文の再調査結果では、コーヒーには発がん性は認めらないとなっています。逆にガンのリスクを減低減することが期待されると結論されています。

 

まとめ

香りもよく、様々な健康効果を持つコーヒー。ダイエットの手助けとしても優秀なパートナーになりうることがわかりました。実際は、コーヒーを飲んでいれば痩せれる!なんてことはないので、あくまでも補助機能として考えておきましょう!(痩せれるからといってがぶ飲みはよくないですねw)

関連記事

  1. 褐色脂肪細胞と白色脂肪細胞って何?痩せるには褐色脂肪細胞が重要だった!

  2. あなたも当てはまる?働く大人にありがちな太る理由TOP3

  3. 筋肉が1㎏増えたら基礎代謝はどのくらい上がるの?意外と知らない基礎代謝について

  4. ダイエットの基礎知識② ー目標設定ー

  5. 最初にとる食事は重要?「セカンドミール効果」ってなんだ…?

  6. 消費カロリーの多い運動とは?いろんな運動の消費カロリーを紹介!

  7. 噂のインナーマッスル。ダイエットには効果的なの?

  8. アウターマッスルとは?インナーマッスルは聞いたことあるけど…

LINEでダイエットの質問をした方はお友達登録してください!
友だち追加
PAGE TOP